top of page

一緒に食べて、効果倍増!?

更新日:2022年3月12日




複数の野菜を組み合わせて一緒に食べると、栄養の効果が倍増します。

「ええっ! ホントぉ~!?!?」

だなんて、今更驚くひとって、そんなにいないと思います。 健康番組などで、さんざんやっていますからね。 栄養的に、何と何を組み合わせればいい、とか、そういう細かいことまでは知らなくても、なんとなく健康に良さそうだから、という理由で、意識的に複数の野菜を掛け合わせて食べているひとは、結構多いのではないのでしょうか。

そして、それは正解です。 ビタミンエース、という考え方があります。

ビタミンエースとは、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEのことです。

それぞれが老化を防止し、美肌効果を高めてくれるのですが、同時に摂取することで、お互いがお互いを助け合い、効果が倍増するとされています。

ビタミンEの抗酸化作用に対して、ビタミンCがサポートに働く、など、少しずつ役割が違うので、一緒にとることによって、お互いの作業が噛み合うようになっているのです。

ビタミンAはほうれん草、カボチャ、ニンジンなど。ビタミンCは野菜果物全般、ビタミンEはナッツ類、アボカド、オリーブオイルに多く含まれています。

例えばスライスニンジンと千切りキャベツのオリーブオイルサラダは、健康と美容にピッタリ、ということが、含まれている栄養的に言えると思います。

また、組み合わせで効果を発揮するのは、何も野菜のみに限ったことではありません。 例えば、葉酸とビタミンB12の関係。 葉酸は、ブロッコリーなどの野菜に多く含まれています。

名前の通り、植物の葉の部分に含まれている栄養素なのです。

その働きは、主にお肉に含まれるビタミンB12と一緒に血液を作ることです。 お肉と野菜をバランスよくとっているうちは、この二つがバランスよく機能しているのですが、このうち野菜が不足すると、葉酸のサポートが不足し、血液の製作が追い付かず、貧血を起こしたりしちゃいます。

このように、野菜だけではなく、肉や魚など、ほかの食材ともバランスを取りながら食べていくことが、栄養の効果を最大限にするうえで重要になってくるわけなのです。




野菜のことなら八百屋さんにお任せ! お役立ち記事一覧。

















閲覧数:26回

最新記事

すべて表示
bottom of page