top of page
福井生まれ福井育ち、すきな食べ物はカレーの夫と、
沖縄生まれ沖縄育ち、沖縄大好きな妻。
スピッツが縁で出会い、八百屋さんをはじめました。
そんな二人の、日々の話です!!
毎日テーマごとに更新していきます。
検索
八百屋テクテク
2023年2月2日
テクテク食堂へようこそ
こんにちは。八百屋テクテクです。 こちらでは、テクテク食堂と称して、八百屋テクテク店主と妻が普段食べているゴハンを紹介しています。 八百屋さん目線で、この野菜を使うと美味しいと、とか、こんなふうに考えると楽しくなるよ、などと簡単な解説をつけております。普段何気なく使っている...
閲覧数:446回
八百屋テクテク
2023年1月25日
八百屋さんから見た福井の風景。
こんにちは。八百屋テクテクです。 こちらの項目では、福井の景色を八百屋さん目線で紹介しています。 福井の四季折々の景色を通じて、美味しい野菜が育つ土壌を感じられるように、紹介しています。 紹介しております景色は、すべて入場無料で見たり入ったりすることができる場所です。...
閲覧数:430回
八百屋テクテク
2022年12月31日
八百屋テクテクでは、保護猫支援セットを販売しております。
このページの目次 ・商品紹介 ・寄付額一覧 ・猫に関する想い ★★★商品紹介★★★ 八百屋テクテクの所在地であります、福井市森田地区には、【特定非営利活動法人しあわせにゃん家】さんがあります。 猫好きの八百屋テクテクでは、にゃん家さんの活動を支援したいと思い、保護猫支...
閲覧数:358回
八百屋テクテク
2022年3月5日
風待くだもの店へようこそ~小説~
こちらのページでは、福井梅をモチーフにしたストーリーを掲載しています。 福井梅から漂う高貴な香りは、どこか幻想的ですらあります。 そんな香りに感銘をうけて、八百屋テクテク店主が小説を書いてみました。 福井梅を味覚や風味だけでなく、想像力で楽しんでもらおうという試みです。...
閲覧数:165回
八百屋テクテク
2022年3月3日
八百屋テクテクお取引先様一覧です。
こちらの項目は、 主に八百屋テクテクで取り扱っている野菜を生産している農家さんへのインタビュー記事となっております。 野菜にこだわるひとはいても、その作り手である農家さんにこだわりを見出すひとって、まだまだ少ないのではないのでしょうか。...
閲覧数:355回
八百屋テクテク
2021年12月1日
スピッツ記事まとめ。意味と解釈。
八百屋テクテクが書いたスピッツの記事についてまとめてみました。 真面目に考えた歌詞の考察と、不真面目な替え歌とがあります。 替え歌 はこちら。 スピッツの曲を聴きながら、野菜や果物を触っていたときにひらめいた曲たちです。...
閲覧数:18,168回
八百屋テクテク
2020年12月5日
八百屋テクテク、マルシェ出店報告
★★★2023年 越前ふくいマルシェ 10月★★★ 毎年恒例となった、越前ふくいマルシェ。 2023年は、福井駅前一帯を借り切っての、大規模なイベントとなりました。 福井県嶺北の野菜、果物を使った商品が集結する、野菜果物が好きな人にはたまらないイベントです。天候がよかったこ...
閲覧数:305回
bottom of page