top of page

福井生まれ福井育ち、すきな食べ物はカレーの夫と、
沖縄生まれ沖縄育ち、沖縄大好きな妻。
スピッツが縁で出会い、八百屋さんをはじめました。
そんな二人の、日々の話です!!
毎日テーマごとに更新していきます。
検索


スピッツ「ローテク・ロマンティカ」は、引きこもりの曲説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「ローテク・ロマンティカ」について解釈していきたいと思います。 この曲は、ラブホとか、ねぐらとか、エロ関係を連想させるワードがでてくるので、エロ目線で解釈している方もいると思います。エロ目線でこの詞をみると、例えば「ウエハー...

八百屋テクテク
2022年8月12日


スピッツ「僕のギター」は、マクロス7説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「僕のギター」について解釈していきたいと思います。 この曲、とても評価が高いんですよね。めちゃくちゃいい曲です。アルバム「さざなみCD」の1曲目に入っている曲なんですけど、この付近にリリースされたスピッツのアルバムの最初の曲...

八百屋テクテク
2022年8月8日


スピッツ「夕陽が笑う、君も笑う」は、犬目線の話だった説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「夕陽が笑う、君も笑う」について解釈していきたいと思います。 この曲ですが、とてつもなく明るい曲ですよね。だって、タイトルが「夕陽が笑う、君も笑う」ですもの。すさまじく明るいオーラを感じますよね。...

八百屋テクテク
2022年8月4日


スピッツ「田舎の生活」の歌詞の美しさについて。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「田舎の生活」について、解釈していこうと思います。 といっても、解釈自体は、そんなに難しいものではないと思います。「君」との生活を夢見ていた「僕」だったけど、それが叶わず、都会へと帰っていく、という話です。...

八百屋テクテク
2022年8月3日


スピッツ「死神の岬へ」は、ビキニ環礁の核実験の話だった説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「死神の岬へ」について解釈していこうと思います。 この曲のタイトルになっている「死神」 とてもインパクトのある言葉ですよね。 おどろおどろしい曲だったなら、こういう強い言葉も当てはまる場面もあるでしょうけれども、この「死神の...

八百屋テクテク
2022年8月3日


スピッツ「ミーコとギター」のミーコは、純情な少女だった説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツの「ミーコとギター」について解釈していこうと思います。 この曲は、最初に聴いた時は、ミーコのことを「彼氏がいるのにパパ活しているような、とても破天荒な性格の女性だけど、めっちゃ歌がうまい人」って思っていたんですよ。性格的には...

八百屋テクテク
2022年7月31日


スピッツ「シュラフ」は、地球滅亡の話だった説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「シュラフ」について語っていこうと思います。 この曲、不思議で不気味な内容になっています。どういうふうに解釈すればいいのか、よくわからない曲で、みんな戸惑ってしまうんじゃないでしょうか。 疲れ果てた 何もかも滅びて...

八百屋テクテク
2022年7月31日


スピッツ「正夢」は、ひとをダメにする夢だった説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「正夢」について解釈していこうと思います。 この曲はシングル曲で、ドラマの主題歌にもなっています。その当時からスピッツを眺めていた人からすれば、「ロビンソン」や「チェリー」「空も飛べるはず」などと同じく、いかにもスピッツらし...

八百屋テクテク
2022年7月28日


スピッツ「トビウオ」にみる、進化のやり方~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツの名曲「トビウオ」について解釈していきたいと思います。 この曲は、みなさんどんな解釈をしておりますでしょうか。「抱きしめたい」とか「宝を取り戻せ君を」とか歌詞中にあるので、恋愛の曲だというふうに捉えておりますでしょうか。「ホ...

八百屋テクテク
2022年7月20日


スピッツ「ベビーフェイス」は、悩めるマサムネ自身に向けた曲だった説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツの「ベビーフェイス」について考察していきたいと思います。 この曲のタイトルは「ベビーフェイス」ですが、この語句は、スピッツの曲以外に使われていることが、ほとんどありません。私たちの日常でも使うことがありません。不思議な言葉な...

八百屋テクテク
2022年7月18日


スピッツ「ババロア」は、性的倒錯の話だった説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツの「ババロア」について解釈していきたいと思います。 ここから先は、大人だけの話になります。まじで、18禁の内容になっています。スピッツファンで、18歳未満の良い子のみんなは、この先は読んではいけません。この八百屋さんとのお約...

八百屋テクテク
2022年7月15日


スピッツ「夢じゃない」は、世界崩壊後の曲だった説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ最大の謎である「夢じゃない」の歌詞について、独自の解釈をしていこうと思います。 おいおい、スピッツ最大の謎ではじまるブログこれで何回目だよ、と自分でも思わなくもないんですけど、だって意味のよくわからない曲が多すぎなんですもの...

八百屋テクテク
2022年7月13日


スピッツ「えにし」は、スピッツとファンの縁の曲だった説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「えにし」について、解釈していこうと思います。 ざっくりですけど、歌詞解釈のしやすさ的な観点から、前期スピッツと後期スピッツがあるなぁ、と思っていまして。 前期スピッツは、マサムネさんの才能が爆発している時期で、どこから手を...

八百屋テクテク
2022年7月13日


スピッツ「ありふれた人生」は、アイドルオタクの話だった説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツの名曲「ありふれた人生」について解釈していこうと思います。 この曲、本当に素晴らしくいい曲なんですけど、歌詞に関しては、なんかタイトルに則していないと感じませんか? 「ありふれた人生」というタイトルから判断すると「あ~、人生...

八百屋テクテク
2022年7月7日


スピッツ「ジュテーム?」からわかる、恋愛とはいったい何なのか?~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「ジュテーム?」について解釈していこうと思います。 この曲、「いくつもの間違い重ねてる」とか「君がいるのはイケナいことだ」とか、なにやらイケナいことをしているように解釈する人もいるかと思います。...

八百屋テクテク
2022年7月6日


スピッツ「スパイダー」は、アラビアンナイトだった説。~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツ「スパイダー」について解釈していこうと思います。 といっても、この八百屋さんの解釈というのは、普通のひとがやりそうな解釈ではなく、ちょっと変わった視点だけど、いかにもそれっぽい感じでこじつけをして、「まあそういう解釈もあるよ...

八百屋テクテク
2022年7月1日


スピッツ「コメット」は、ブラック企業で働いていた社員の転職物語説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、またまた謎の多いスピッツの曲「コメット」について、解釈していこうと思います。 さて、この曲は、いったい何の曲なのでしょう? この曲はといえば、大会社に入社した無能(に見られていたけど実は有能)な新人を描いたドラマ「HOPE」の主題歌...

八百屋テクテク
2022年6月16日


スピッツ「夏の魔物」とは、君の姉の肢体だった説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、もうすぐ夏だということで、夏らしい曲をセレクトしてみようかなと。 ということで白羽の矢が立ったのが、スピッツ「夏の魔物」です。 これ、みなさん、どういう曲だという風に認識していらっしゃいますでしょうか?...

八百屋テクテク
2022年6月15日


スピッツ「スカーレット」は、結婚の曲である説~スピッツ歌詞解釈~
こんにちは、八百屋テクテクです。 今回は、スピッツの名曲「スカーレット」について解釈していこうと思います。 この歌詞はまぁ、特に難しいところは見当たりませんね。「なんか喜びとか悲しみとか、人生イロイロあるけど、二人で仲良くやっていこうぜ」みたいなニュアンスが難なくくみ取れる...

八百屋テクテク
2022年5月11日


スピッツ「俺のすべて」は「かわいこちゃん、俺と悪いことしようぜ」っていう曲だった説~スピッツ歌詞解釈~
みなさんこんにちは。八百屋テクテクです。 今回は、スピッツの名曲「俺のすべて」について解釈していきたいと思います。 この曲は、シングル「ロビンソン」とのカップリング曲となっておりますが、リリース直前まで「俺のすべてをA面に、ロビンソンをB面にしよう」と考えていたそうです。結...

八百屋テクテク
2022年3月31日
bottom of page