
マンゴーのお酒を造りました。
用意するものは、
マンゴー1キロ
ホワイトリカー1.8リットル(1本)
氷砂糖250g
果実酒用ビンです。

ホワイトリカー1.8リットル(1本)に対して、果実の量は1キロが目安です。
果実が少ないと抽出があまりできず、逆に多すぎるとアルコール度数が下がってカビなどの繁殖の原因となります。
なので、分量は守りましょう。

清潔なビンにマンゴーと氷砂糖を入れて、最後にお酒をいれます。
この瞬間が地味に好きです。

あとは一日一回、砂糖を溶かすようにビンをぐるぐる回します。
これを一週間。
その後は、直射日光の当たらない、涼しい場所で保存します。
1か月ほどで果肉を取り出し、
3か月ほどで熟成し、飲めるようになります。
楽しみですね!
好みですが、ストレートだと度数がきついので、オレンジジュースなどで割って飲むのが個人的に好きです。

果実酒は見た目もいいので、コレクションとして飾っておくのもオシャレですよ!
ぜひお試しください!