自然体はとても難しい、という話なんですけど
こういうブログの手法として、
「あまり商売色が出すぎちゃうと読者が身構えてしまうので、
あくまでも自然体で、商売とはあまり関係のないことをいう」
みたいなの、あるじゃないですか。
ちょっと知ってる方で、コーヒー屋さんをやっている方がいるんですけど、
その方のブログは、もっぱらキャンプブログです笑
キャンプの中で、自分を表現していらっしゃるんですよね。
そして、その中でコーヒーを楽しむ……
なんて素敵なんでしょう!
そういうコーヒーの魅せ方はすごいですね~!
私もマネをして、キャンプで野菜でも焼こうかなとも思ったんですけど、
それって絵になるのかなぁ、と思ってしまい、躊躇しています笑
そもそも私は応用が苦手が人間なので、
野菜のことを話そうと思ったとき、
野菜しか目に入らないんです。
なのでつい、野菜のことばかりを話してしまいます。
インスタやフェイスブックなど、野菜ばかりです。
自分では真面目に野菜のことを発信しているつもりですけど、
見ている人にとっては、「また宣伝か~」って思っちゃいますよね。
わかってます。わかってはいるんですが……。
もっとこう、自然体で自分を表現して、
そのうえで、ちょっと野菜も出す、みたいな感じ。
そういうのを目指しています。
……野菜キャンプ、しちゃう??
畑の真ん中にテントをたてて、
食べ物はその畑でとれる、もぎたての野菜。
それをアツアツに熱した鉄板の上に並べて、ジュー。
ハンバーガーも一緒に焼いて、パンにはさんでバクリ。
野菜のフレッシュさと、ハンバーガーの肉汁がはじける美味しさ!
ん~うまい!!!
そして食後には、もちろんコーヒー。
畑の中で星を眺めながら飲むコーヒーは最高ですね!
やっぱりコーヒーなんですよね~
コーヒー美味しいって。マジで。
というわけで、
今日はコーヒーが美味しいという話でした。
