
植物に詳しい友人に、5月の最初らへんで死亡宣告されていたジェムコーンたち。

それが奇跡的に回復しました。
やばいです。成長がとまりません。
野生種ってすごいですね。
普通に販売されている野菜って、美味しく品種改良されています。
その反面、虫や病気、天候の変化などに弱く、野性味を失ってしまっているのです。
なので、ひとの手で手厚く守ってあげるのが、現代農業なわけです。
野菜って、お坊ちゃん育ちなんです。
だから危険に晒されると、絶望して育たなくなってしまうんです。
その点、このジェムコーンは
野生種の実力をまざまざと見せつけてくれました。
少しの環境の変化ぐらいでは、びくともない、強い子です。
地球環境激動の時代を生き抜いてきた、サバイバーの血を脈々と受け継いでいるわけなのです。

どこまでいくのかジェムコーン。
きみは細道かける最高の野生種だ。
(砂漠の花で締めるのかと思ったら野生のポルカだった)