「いらっしゃいませ!テクテク食堂へようこそ! お客様おひとり様ですか? よかったらカウンター席へどうぞ! 美味しいご飯を食べながら、一緒に野菜のこと、お話しませんか??」
というわけで、開店しましたテクテク食堂です。
毎日、妻だけのために開かれているテクテク食堂ですが、
日曜日のこの時間だけ、ブログに来てくれている皆様のために、カウンター席を提供いたします。
ぜひ、テクテク食堂に並んだ美味しいご飯を、みなさんにも楽しんでいただけたらと思います。
テクテク食堂の特徴としては、どのメニューも一時間以内で作っています。
野菜を袋から出して、切るところから始めて、一時間以内です。
手の込んだ、時間のかかるものは使いませんし、入れません。
この手軽さもまた、長続きするコツではないかと思っています。

豚キムチ風の炒め物です。
キムチの素を使えば、なんだって豚キムチになります。今回はチンゲン菜とキャベツ、にらでやってみました。キャベツとはくさいは親戚なので、使用感はなんとなく似ています。美味しいですよ。

具沢山ミートソーススパゲティです。
鶏ひき肉で作っています。これも美味しかったです。
野菜がたくさん食べられるのは嬉しいですね!

八百屋さんが作る冷やし中華です。
具沢山で麺がみえないですが、冷やし中華です笑
どれも麺と相性がよく、すっきり食べられました。

沖縄の伝統料理、こんぶと豚肉の炒め物です。
人参を入れるのがポイントだそうです。
肉厚の椎茸のダシがでていて、とてもイイ感じでした。

黒枝豆の豆ご飯を作ってみました!
香りが濃厚で美味しかったです!
冷凍しておくこともできるので、かなりおすすめですね!