
焼き野菜が美味しい時期になりましたね!
テクテク食堂では、ここ最近いつも野菜を焼いています。
この日は鮭のバター焼きでした。
下に白菜、キノコを敷いて鮭を乗せ、その上にバターを乗せて蒸し焼きにしました。
味付けは醤油と胡椒だけ。シンプルですけどとっても美味しいですね!

豚肉と一緒にパプリカとナスを焼きました。
こちらもシンプルですが、シンプルだからこそ素材の味が決め手。
とても美味しく食べられました。
地味にトマトときゅりも美味しかったです!この時期のトマトときゅうりは、香りが全然違いますね!

アスパラ豚肉巻きです。
よくある、冷凍のアスパラベーコン巻きってあるんですけど、スジスジした硬いアスパラは食べにくくて、なんでこんな料理にしたんだ、と不思議に思っていました。
でも柔らかいアスパラと豚肉の相性は抜群ですね!これが本当のアスパラベーコン巻きですよ。これはベーコンじゃないけど…。

福井県産のプラムでジャムを作ってみました!
こんなに鮮やかな色になるんですね!
お店で試食会もしてみたんですけど、プラムの酸味がほどよくて好評でした。
「イチゴみたい」と仰る方もいました。プラムの上品な酸味と色が、イチゴの味に似ているのかもしれませんね。

使用例です。
シークワーサーのゼリーに水切りヨーグルトとプラムのジャムを乗せてみました。
酸味が上品で、とてもおいしかったです。
沖縄と福井のコラボです笑