
カレーというのは水や空気と同じようなもので、
人間にとって必要なものです。
人間は身体の80%近くが水分だそうですが、
残りの20%はカレーでできているという説があります。
だって、水そんなに飲まないのに、80%も水だなんて信じられないでしょう?
同じように、残りの20%がたとえカレーでも、みなさん信じられないと思います。
そう...すでにカレーは、アナタの身体になくてはならないものなのです。
ここは、身体の20%がカレーだということを全力で受け止めてみませんか?
【万物の根源は水である】とは、古代ローマの哲学者ターレスのコトバですが、
【万物とは言わないがわりと多くの根源はカレーである】とは、八百屋テクテク店主のコトバです。
誰か、否定できる人はいますか?いませんね?
それぐらい、みんなカレーのことを重要だと思っているんですよ。
さて、そんなカレーをいかにして体の中に入れるのか。
ダメです。適当に入れては。
カレーを食する。これは神聖不可侵な行為なのですから。
カレーとは哲学なのです。
いい日を選び、良い野菜、いいお肉を選ぶ。
ここからすでにカレーの儀式は始まっています。
ひとたびスプーンですくいあげたら、
そこにあるのはカレーがかかったコメ。それに美味しい焼き野菜。
つまり、小宇宙。
そこにあると思っていたカレーが、あっという間に消えてなくなってしまう。
そして体の一部になっていく。
まさに、宇宙の神秘。
これがカレーなのである。

★マルセイユメロンと佐藤錦のフルーツポンチ
白玉にもメロン果汁を加えたのでほんのりオレンジ色。
とても贅沢なフルーツポンチが出来ました!

生姜焼き
白とうもろこし
おみそしる
つけもの
アスパラのサラダ
ジューシーオレンジ
ごはん!

やさいいため。
豆腐のみそしる
きゅうりと越のルビー
ごはん!